お金の勉強してますか?50代からのお金の勉強!

50代になると、今さらこれまでの生き方をガラリと変更することは難しいですよね。けれども、今になって人生は何が起こるかわからないということを痛感しています。たとえば離婚や結婚や転職や退職そして引越をするとそこから生活が変化していきます。ここ何年かはコロナという伝染病に世界が冒されていき、2022年のいま大都会で戦争が起きているという実態は、何十年か後の教科書に必ず掲載される出来事だと言えるでしょう。

何が起こるかわからない時代だからこそ、社会人になってもスキルを磨いて勉強を続けている人もいれば、60歳を超えて勉強する人もいれば、70歳になっても勉強を続けている人もいらっしゃるでしょう。最近両学長のおかげでお金の勉強という言葉が普通に使われています。では、50代以上の人でお金の勉強を始めた方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。今回はお金の勉強について復習していこうと思います。

お金の勉強は何から始めたらいいのか?

ではお金の勉強は何から始めれば良いのでしょうか。まずお金の勉強の分野からみてみましょう。一言でお金の勉強と言っても一般にお金をかけているものは多岐に渡ります。

  • 資産運用
  • 税金
  • 公的な社会保障
  • 年金
  • 民間保険

みなさんはこうした必要だけれど見えないものにどれほどのお金をかけているでしょうか。お金の勉強はこれらすべての項目について学んでおくことが大切だと言われています。けれども、今までは知らなくてもなんとか生活するには困らなかったはずです。さらに50代を超えてこれからこれらの項目をすべて把握するのはもういいかなと敬遠される人がほとんどではないでしょうか。ただこれらのお金の勉強をしておくだけで、要らないところにお金をかけなくても良くなり、その分老後にお金が残せるということに繋がります。

では具体的にどこから勉強していけば良いのでしょうか。ここで注意しておくべきことは、50代に限らず将来の目的が何かということです。2年前の私たち夫婦はとりあえず普通に毎日を過ごしていましたが、まとまったお金がないということへの不安は実際大きかったです。それなのに何とかなるだろうと安易に考えていました。でも現実問題老後になって働けなくなることを想像したら、やはりお金が貯まっていないし、退職金も期待できるほどもらえません。

そこで2人で一念発起両学長の教えを一つ一つ実行していきました。そしてまず将来の目標は老後資金を貯めることに定めました。




将来への目的を持つ!

ここでみなさんもお金の勉強をするための目的をいま一度考えてみてください。お金に対する要望は何ですか。50代以上の方の中には退職金が期待できるから何も考えなくても良いという人もいらっしゃるかもしれません。けれども、そんな人ばかりではありませんよね。いくつまで働けば良いのか、退職した後も働けれるかどうか、さらに年金の受給年齢が伸びるなか最低そこまでは働かないとと考えられている方は多いでしょう。

  • 老後資金を作りたい
  • 現在の毎月の家計のムダを無くしてその分貯蓄をしたい
  • 早期退職してあとは悠々自適で暮らしたい

結局75を超えて仕事もできなくなった時に、少しでも余裕のある暮らしをしたいというのが50代以上の人の目的となるのではないでしょうか。今後どんどんインフレが進んでいくと、タンス預金もあまり価値のないものになっていくかもしれません。またいま戦争の影響でどんどん物価も上がっていますから、年金収入だけでは苦しいというのは目に見えていますよね。

だったらしっかり働ける今のうちに資産を増やしておく必要があります。少しでも若いうちに頭が回るうちにお金の勉強をしてくべきではないでしょうか。


おすすめの勉強方法!

私たちは50代以上になると目的は何にせよ、いま現在余裕資金と言えるほどのお金がないので、今のうちにお金を増やしておいて働かなくても生活できる環境づくりを目指すことが大切だと考えました。

そのためにお金の勉強は必須となってきます。では実際にお金の勉強をしていく上で、おすすめの勉強法はあるのでしょうか。

  • お金や投資関係のブログやYouTubeで学ぶ
  • 保険の無料相談などから学ぶ
  • 投資を始めてみる
  • 副業を始めてみる
  • 家計簿をつけて家計費を見直して家計の事情を知る

これらは経験することですべて自分の血となり肉となり、お金に対しての考え方が変わってくるはずです。ここで注意しなくてはならないのは、自分をしっかり持ってブレないことが大事です。この人はこういっているけれど、こっちの人はこういっているということをきちんと自分なりに把握していかなければなりません。

1人の人のブログやyoutubeだけ見ていると、考え方が偏ってしまいます。よその家とは違いますから、夫婦できちんと話し合って一緒に勉強していくことをおすすめします。こうなりたいと思うことを描いてそこに近づけるように夫婦で協力し合うことが大切です。







おすすめの先生は?

みなさん好き嫌いもあると思いますが、私たち夫婦がおすすめするのは下記のチャンネルですが、これに拘らずとにかく自分が納得できるチャンネルをたくさん見ることをおすすめします。

誰も間違ったことは言ってないですが、年代や環境に応じて捉え方も違いますよね。さらに、両学長はとても良いことをいっていますが、投資に関しては50代以上の人にあてはまる発信はしていませんから、それぞれのいいとこ取りをすると良いでしょう。

  • あっちゃんねる(中田敦彦のyoutubeチャンネル)・・・とにかく何でもとてもわかりやすい
  • リベ大チャンネル(両学長)・・・保険や副業などはわかりやすくて納得できる
  • 風丸チャンネル・・・50代以上にハマる投資術を解説している

うちの旦那さまはすみからすみまで毎日youtubeを見ながら投資やお金の勉強をしています。すごく勉強になり、日々進化しています。そのおかげで私たち夫婦は老後に対してやお金に対しての見方がものすごく変わりました。本当に感謝しかありません。こうした情報社会に生きている今の若い人たちは本当に幸せだなと思いますが、学んだことを社会に出て活かせられるようにして欲しいと願っています。




まとめ

50代から始めるお金の勉強は、今までの常識で物事を考えないように、頭を空っぽにして吸収していくことが大切だと考えています。投資は怖くて貯金は必須という考え方は通用しなくなっています。さらに、保険貧乏なんて言葉があるように、保険にお金をかけていくことの必要性を見極めておかなければならないでしょう。

自分がお金をかけたいところはどこかを自分なりにきちんと把握しておくことを再確認しておく必要があります。もしもこの先、日本も戦争に巻き込まれてしまうかもしれません。そのとき外国に逃げますか、それとも貧しい日本で年金に頼って生きていくのでしょうか。良いニュースが無いこの世の中で少しでも住みやすい環境づくりを始めていきませんか。